[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホム取得・育成一日目
今日も今日とて12時起き 朝飯(パン一枚)喰ったらPCつけてMOEにIN
母親「あんたやりすぎだからもう少し考えてやりなさい」
やること無いからやってるんだ、選択肢がこれしかないww
ふとCH一覧でバハ交換PT募集のCHが!
これは・・・殿のクリ4種揃ってるし・・・でも詐欺かも?・・・野良バハPTって酷いこともあるって聞いてるし・・・
とかしばらく迷ったが、空きが一人だったのですぐそのCHに入ることに決めた
で、メンバーの第一印象
至って普通、詐欺がいる可能性もあるしいないかもしれない
なので、クリは廟堂に入ってから渡すことにした
そしてバハ開始!
みんなメンバーはノリがよくなってきて楽しくなってきた やっぱ初対面はみんな普通だよね^^;
そして・・・・・・・
・・・・・
・・・
結果―金骨・途中で時石が出る・賢者様のクロースが神
ということで稀に見る良PTでしたw
そしてホムを手に入れられたので、満足して昼間の部終了
べ、べつに親の目が痛かったからじゃないんだからね!!;;
そして、6時半~8時半まで昼寝(?)
飯喰って風呂入って夜の部の開始
まず今日とってきたホムを奥方に移す 協力してくれたピナコさんありがとう^^
早速ホム召喚!!!
子ヘビにぶつけてみると・・・
あれ? なんだか ホムが 攻撃 してくれないよ?
それをCHで言ってみたところ、ホムは攻撃しないとのことw
まぁこれはいいネタw
で、これからどうやってホムのレベルを上げようか・・・と思ってたら、CH内のアドバイスに「アクティブMOBに突っ込ませろ」というのが・・・
HP18ですよ? ミーリムのアクティブMOBといったら・・・弱くてライオン?
三角筋のみんなでホム死ぬwwwとか言ってたが、ふと思いついた
岩サソリなら大丈夫^^
ということでブラッドラッシュかけて・・・ってHP36って上がりすぎw
それでもライオンは荷が重いので岩サソリに
するとホムはガンガンレベル上がるんだけど、奥方のスキルが上がらねぇw
どうやらアンチかかってるらしい 折角ホムのレベル上げながら調教と回復上げようとしてたのに・・・
これはどうしようもないので、まず奥方のスキル完成させてからホム育成に入るか・・・
ちなみにホムLv. 6.7 奥方、鬼嫁Lv. 51
なかなか成長したものよのう
奥方
うぃ~ とりあえず挨拶
今回は奥方の構成について考えてみた
今までの奥方の構成は 料理60くらい、醸造35くらいあれば十分 あとは気分
だったので、とても勿体無く感じた
そこでローガンで失敗?したテイマーをしてみようと思いついた
基本的に料理・醸造が落ちなければOKなので、ちょっとやりくりすればテイマーはできると判断
厳密にスキル構成考えたわけじゃないけどねw
方向がテイマーに決まったので今までの奥方のメモ「かなり遊んでいる奥方」から「慈悲深い奥方」に変更
さっそくスキル上げ~・・・っといきたいが、何せ金が無い
よって旦那から8万g巻き上げて魔法の特訓
技書だけで3万g使っちゃったぜチキショ~・・・
このままだと確実に破産・・・生産キャラかバハで稼がないとな・・・
で、しばらくホムorウーが奥方の手元に舞い込んで来ない限り調教と回復はほったらかし(ホム等育ててれば勝手に上がると予想されるため)にして、強化・召喚・魔熟を上げる
しばらくはこんな感じで頑張ろうと思う
バハの交換PT空きあったら同行(アカンパニー)するから言ってね^^
もちろん旦那が
狩る、掘る
最近ワラに通って思った
・・・ワサビって超重要じゃね?
ってことでワサビ狩りに行こう、と思ったのはいいのだが
唯一収穫スキルを持っているハボ君はイチョンの友好が無く、ワサビを狩ろうとしてもそんなに効率が良くないのだ
そこでハボ君でタルパレに行き、タルタロを虐殺してからワサビを狩ろうという事に
早速実行
エイシスは少しダメージは受けたものの、上手く潜り抜けることができた
問題は狩ろうと思ってた門の所のソロのストックマンに張り付きがいたことだ^^;
まぁここはしょうがないからスルーして門の奥のストックマンを狩ろうかな、って感じで門にカミカゼしながら突っ込んでった
・・・甘かったね、どうしてこう俺は思慮が浅いんだろうか
余裕で門直前のタルタロ達をトレイン、そして俺はひねり潰された^^;
あんなところ盾無しでは行けないのでとりあえずSB回収、主要スキルは吸われなかった^^
これは一人じゃ無理だと思い、CH内で協力を募ったところ さるしさんが協力してくれると言ってくれた\(^▽^)/
しかし準備その他諸々あるそうなのでとりあえず俺一人でタルパレに向かった
さっきとは状況がかなり良くなっていて、上にはテイマー×2 下にはソロ狩りの人が^^;
さっきの俺の死はなんだったんだ・・・orz
まぁ凹んでいてもなんにもならないので、門をくぐる
すると丁度門をくぐってすぐの所で張り付きしていた人が帰ったっぽかった
「これはチャンス!」と思いさっさと布陣(一人だけど)
張り付き開始!
で、さるしさんがその後合流
作戦としては水泳90↑持ってるさるしさんが水中で、水中なんて便利なものを持ってない俺が今まで布陣していた場所で狩るというもの
んで、さるしさんが合流してからは速い速い
俺が2匹狩ってる間にさるしさんは4匹は狩ってるし^^;
さすがタルタロスクリュー!! あまりの弱さに俺でも狩れるような気がしてきたぜ!!(いや、無理だけどね)
そしてタルタロの羽が二人共1k超えて、ちゃんとイチョンの友好を取れたことを確認できたので、もうそろそろ帰ることに
エイシスを素通りできるのはやっぱり友好持ちの特権 気持ちいいね^^
後は港銀行で拾得物の分配をして解散・・・ってところで俺嫌な奴と思える言葉が出てきた
「羽4kを矢にする為には600個もインゴが必要か・・・ 地下水路の定点狩り場を知ってれば苦労はしないんだろうけどな・・・」
なんと浅ましいorz
しかしさるしさんは快く場所を教えることにOKしてくれた こんなわがままに付き合ってくれてありがとう><
CCしてローガンで水路に向かう準備
ND600個と・・・熊焼肉&リンゴジュース25個と・・・目玉100個と・・・スモワ
・・・スモワ? と思った人はきっちりスルーしといてねw
ちゃんと準備ができたので水路に向かいさるしさんと合流 待たせちゃってごめんね^^;
ごめんねを言ってから水路に突入
まぁ最初は楽々進めるんだけど、途中からだんだんMOBが強くなってきてこの後オルヴァンだけで来る時大丈夫か?って感じで進んでたら・・・
なんかグレイブンが沢山いた^^;
さるしさんが排除してくれる内はいいけれどオルヴァンだけだと絶対やばいっしょ><
でもやっぱり後のことは後回し 定点堀場に付きました^^
そこでたんまりさるしさんにお礼を言い、早速掘り始めることにした
うほ、ここ炭が沢山出てきていい堀場 とか思ってたらさるしさんがすぐに落ちるという
俺やっぱわがままだったんかな^^;
今度はこの借りをコインにして返さなきゃなw
そしてローガンを地下水路に置きっぱにして今日は落ちました
将軍? 何の話?ww
道化の花道
この度気分的に一人で「war age ネタの旅」をしてみようと思った
さっそく道化人でwar age IN
そしてタルパレ→エイシス行って・・・
迷ったw
途中採掘してるお嬢さんに逢ったので、道を聞いてみたところ(もちろんネタも披露)
俺は同じ所をぐるぐる回ってることが判明
そのお嬢さんも実はダーインまでの道のりは知らなかったらしく、時間をとらせちゃっただけみたいで^^;
こんなアホに付き合ってくれてありがとうございましたm(_ _)m
そんなこんなしてる内にダーインに漂着
何事も無く、普通に通り過ぎてイプスに行った
ここはず~っと障害物や曲がり角が無いので適当にマクロを組んで・・・
いざガルムへ!!
そこでNとBの人が睨み合ってるのかどうか知らんけど一緒にいたところを発見
とりあえずNの人にネタ披露
「我が美しい・・・」
「肉体を・・・」
「見よ!!」 (実際に見ないとこの感動はわからない)
すると場が和んできましたw
そしてNの人が俺にちょっかいを・・・ってDOT痛い痛い
スワンスワン・・・てアッー!!
スワンする前に死にました^^
皆に惜しまれながら村に帰還
そして懲りずにまた出撃 「道化、いっきmゴファ」
今度は谷行って王国付近まで行ってみようと画策
また長い旅路を経てガルム到着
そこから遭遇する人それぞれにネタを披露していきながら順調に王国に近づく
「Elgadin Trooper~に~・・・ CHU!!」 (これの感動も実際に見ないとわからない)
そして湖畔に到着
「意外に人居ないな~」とか思いながらTSして待ってると本隊らしいものが徐々に形成されていた
もちろんネタを披露しながら場を和ませていると・・・
みんな桟橋方面へ行ってしまうではないか
一人ぼっちは寂しいので付いていくとBの大軍もそこに!!
「これは!!」 と思い颯爽と前線へ
「我が美しい・・・」
「肉体を・・・」
「見よ!!」
ガスッ!
一発で死ぬ俺w
そしてよくログを確認してみると・・・
リバー サイド ベアー→どうけにん 35ダメージ
なんだって~~~~!!!
とりあえず くま~ くま~ 言いながら戦況を見守る俺
あっという間に時間は過ぎて、村に帰還しなくてはいけないことに
村に戻ってすぐにもう一度出撃することにした つうかもう病みつきw
もう道のりもわかったのでスムーズにガルムに到着
そしてさっきは王国だったので、今度は港方面へ行くことにした
その道中、とてもいい人に出会った!
俺を一目見るやいなや俺と同調、そしてネタに見入ってくれた^^
そして「きもいw」とか言いながら光る賢者をその人も目指していたことを語ってくれた
そんな人には大奮発!!
ほとんどのネタを見せちゃいましたw
そしてその人とも別れる時間が来たので、俺はギガ下から尼橋へやはり道行く人々にネタを披露しながら進んでると(ちゃんとネタ見てくれる人は結構少なかったな)
今度こそちゃんと止まってくれる人が^^
ここぞとばかりに張り切る俺 ちとカワイイ
そして少しギャラリーが集まった頃・・・
あれ? 俺の足元に地面が無いよ?
あああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~~~!!!!!
誰かにタックルされた!
なんか盛り上がりそうだからAUCしとこ♪
さすがに落下40とっているといっても丘の谷には耐えられませんw
そうしてると・・・
さっき意気投合してた人やネタを真剣に見ててくれた人が俺にTELLをくれるではないか!!
いや~嬉しいね^^♪
これだからネタ師はやめられん
そして2CHで俺の反響を見る為に落ちたんだが・・・
2CHには俺のこと書いてなかったなw
ちと自惚れすぎたかもしれん
まぁこれから書かれるかもしれないけどねw
とりあえず今日の出来事はここまで こんなSSも無い文章だけの日記でごめんね^^;
SSの乗せ方わからないんだw
P.S.
やっぱあのテンプレ見づらいんで変えることにしました
今度のは結構お気に入り^^
矢作りオンライン
最近ワラで頑張りすぎたせいかまたスチ矢の残数が減ってきた^^;
なので、殿でタルパレに行き包帯まきまきしながらタルタロッサルークを虐殺!
結果、タルタロの羽が4kほど集まった
そして生産担当に羽を渡したのはいいんだが・・・
スチ矢4k個作るにはスチインゴが600個ほど無いと話にならんわけで・・・
しかし手元には200個ちょっとしか無かったわけで・・・
ダーインに直行!!
しかしダーイン唯一の定点ポイントには人がいてなかなか時間がかかりそうだったので他の定点場所を探しに行くことにした
次に行ったのが地下水路
まぁね、別に行くのはいいよ? だけどさ、定点ポイントの場所くらい把握しとこうよw
ということで迷いましたww
仕方が無いので他の場所に思いを馳せると・・・
出てきたのがギガスの堀場
あそこならすぐ定点ポイントが見つかりそうだと思い、テレポで直行
そして・・・俺の持ってる石って前行っても後ろ行ってもギガスなんだよね^^;
まぁこんなとこですくぶってても何にもならないので隠密作戦を発動することに
まぁ普通に見つかったよ ウン^^
そして側でAFK表示してない離席中のテイマーさんに・・・アッー!!
ほんとにすみません・・・orz
凹みながらギガスが少なくなった場所を進んでいると
定点場所発見^^
早速掘ろうかな~♪とか思ってても世の中そんなに上手くいきません
そこには銀の精霊とバエルが!!
まぁこれくらいならオルヴァン君がどうにかしてくれるよ、と軽々しく思ってました
まずはバエルからだ
さぁ行け! オルヴァン!!
軽くは無かったけど圧勝
次は精霊だ! 行け!!
そして順調に精霊のHPを減らしてたんだが・・・
バエルREPOP!!
ぎゃー!! こっち来ないで~~!!!
俺AC0の超軟弱者なんだよ!!! やるならオルヴァンに行け!!
と、逃げてるとバエルのタゲが外れた・・・のかな?って時に
「ゴスッ」
へっ?
今何が・・・?
よく見たら別の場所に潜んでいたバエルでした・・・orz
しかも俺が定点場所だと思ってたばしょは普通にバエルがPOPする危ない場所だった事が判明^^;
結局本当の定点場所で掘っている人とテイマーさんに迷惑をかけただけで終わってしまった・・・
そして「やっぱ地道に掘るか」と思ってダーインに帰ってくると定点場所で掘ってた人がテレポしてました
お、これいいね^^
まぁダーインの定点場所はあまりおいしいとは言えないもののほぼ安全に掘ることが出来るから俺には十分
そこでスチインゴをしっかり補給
そしてネオク山で矢作りを始めた
やっぱ・・・4kって多いわ・・・
これ作るのに大体一時間くらいはルーレット回してましたw
しかも回してたのが深夜ってこともあり、俺の頭は「ネムイ」コールを発しすぎて大変なことに
寝オチしそうになりながらスチ矢4k本作成完了!!
そして俺は布団に倒れこんだとさ^^
おしまい
MOEの事や、日常の愚痴を書き連ねるアホによるアホの為のブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
弓単包帯戦技物まねの対人を想定したキャラで、その下に 生産専門「ローガン」 材料収集PRE専「ハボック」 娯楽担当「どうけにん」 料理人兼殿の奥さん(?!)「okugata」 が居て、殿を全力で支えているのさ^^
そして中身の俺は某大学(マサチューセッツ州工科大学ではない)で、かなり留年ぎりぎりの生活をしているアホである